• 会員登録 ログイン

TOKY Staff Blog
ショップからのお知らせや日々の新たな発見などの情報を発信します

今までと少し違う考え方をしてみた鉢

2017.11.06

TOKYをご存知の方であれば周知の事実ですが、TOKYでは陶芸家さんにオーダーして様々なハンドメイドポットを制作してもらっています。

 

 

それぞれとても個性的でロクロ、施釉、他のどこにも無いようなものをたくさん作っています。

 

 

ある日尊敬する植物の先輩とご飯を食べていた時に「もっと僕らでも使えるような普通の鉢も作ってよ」と言われ…。

 

 

せっかちなTOKYは早速次の日に図面を描きInnocenceシリーズを作る作山窯さんに送り制作を開始しました。

 

 

IMG_6677一番左はマットブラウンなのですが黒と差が殆ど無いため制作は行わない予定です。

 

 

 

紆余曲折は少しありましたが早速サンプルと言う名のほぼ完全版が届きました。

 

 

 

IMG_6743シンプルな形だけれど細すぎず太すぎずでどんな植物でも植えやすそうなフォルム。

 

 

 

IMG_6741蘭鉢を現代的に解釈しつつ鉢を移動したりする際に自然に持ちやすい口づくり。

 

 

 

IMG_6775さり気なく美しい釉薬。画像の黒は窯変(窯の内部変化)による様ざなま表情を見せる黒。

 

 

初回は黒、モスグリーン、黒土焼き締めの3タイプでリリースを予定しています。

 

特に黒土焼き締めに関しては栽培家さんや園芸家さんのハウスにあっても違和感なく収まる使い勝手と自然さになると考えています。

 

陶芸家さんがロクロを引いて作るのではなく鋳型を使って生産しますので個々の誤差は釉薬以外極力少なくなると思われます。

 

今まで私達が作っていた鉢は性能よりもルックスを重視した鉢が多いので、TOKYに興味が沸かなかった方々にもアプローチできると思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

余談ですがとある陶器の産地(植木鉢がとても盛んな地域)に赴いて廃業する窯元さまを幾つか目の当たりにし「このままではいけないな」と感じました。

 

これはどこかの窯元さんや自身のことを憂うというよりも、もっと多くの園芸ファンたちにアプローチしないと一過性のブームで終わり結果何も変わらないかもという危機感です。

 

特に量産品の素焼き(※)鉢などは「1,000円くらいだろ」というイメージが先行しているためにその価格帯で作り続けて立ち行かなくなる…。

 

価格帯は安価な方が流通する数は多いとは思いますが、当然のことながら使用する土や釉薬、作業工程によって価格は変わってきます。
クオリティを保ちつつ、私達や窯元さんがじっくりと長くこの仕事を続けていけるためにもある程度の価格帯にさせていただくと思います(おそらく3,000円前後)。

 

と言っても直径12cm、高さ13cmほどありますので通常TOKYで扱う同サイズの鉢よりも価格はかなりリーズナブルかと思います。

 

2018年初旬に販売を開始しますのでご興味がある方は是非手に取っていただけばと思います。

 

 

※700〜800度の低温で焼いたものを素焼きと言います。
焼き締めは1200度以上で焼くため強度が増し見た目にも硬質感が出ます。

標本株とはなんだろう

2017.10.23

標本株

 

 

よく見聞きしますが「そもそも何をもって標本株と言うんだろう」。

 

 

輸入された巨大な山採りの株をそのまま鉢に植えたものをそう呼ぶ場合もあるでしょうし園芸店で安価に売られている多肉植物でも標本株と呼ばれれるものを見ることがあります。

 

 

植物の先輩たちに「標本株とはなんですか?」と質問をすると皆さまおおよそ同様の内容の返答でした。

 

 

 

 

・植物の完成形。
・誰もが認めるような一品。
・模範や目標になる株。
・名人による作り込まれた株。

 

 

 

上記のような返答が多くを占めました。

 

 

そしてそれらを前提とし更に“枝や棘など折れが無く傷なども無い美しい個体のことを指す”という要素が付け加わるということも指摘されました。

 

 

上手な輸入業者さんであればサボテンや枝ものの植物を折ることなく輸入できるかもしれませんが経験上そのケースの方が稀です。

 

 

要は山採りされて来た植物をそのまま鉢に挿すのみでは「標本株」には該当しない認識が正しいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

輸入球であろうが実生であろうがなんであろうが…

 

 

意志を持った人の手により育て作り上げられたもの。

 

 

私たちはそのように解釈しました。

 

 

「そんなこと当たり前じゃボケ!」と言う方もおられると思いますがこの植物の世界は標本株以外にも定義が曖昧だったり人それぞれ解釈が違う事案が多いのでつたない知見ではありますがそういうことを紐解いていければと思いました。

 

 

ちょっと文章だけだと味気ないので写真を見てみましょう。

 

 

IMG_6177古い輸入球のアズテキウム・ヒントニー(Aztekium hintonii)写真提供:あかだま土さん

 

 

上記は輸入された当初のものですがこれを長年生育し作り込んだ株が下記の画像です。

 

 

 

IMG_6178写真提供:あかだま土さん

 

 

群生した株が増えてこんもりと群生し更に美しい形状へと変化しています。

 

 

更に見てみましょう。

 

 

IMG_6179こちらも古い輸入球のアズテキウム・リッテリ 花籠(Aztekium ritteri)写真提供:あかだま土さん

 

 

上記も輸入された当初のものですがこれを長年生育し作り込んだ株が下記です。

 

 

IMG_6180写真提供:あかだま土さん

 

 

これまた粒感が揃い輸入当初よりも断然に美しく変化を遂げています。

 

 

写真提供していただいた 園芸家のあかだま土さん(ニックネーム)がその昔に標本を目指して作り込まれた株だそうです。

 

 

私たちに関して言えば稀に標本株クラスとも言える株を仕入れさせてもらえる機会もあります。

 

 

今はそれらの株姿を維持することに注力していますがいつかは標本株を自分自身で作り上げることを目標にしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにTOKYで管理している植物の中で「これは標本株と呼んで差し支えないかな」とある程度自信を持っている植物のひとつがこちらです。

 

 

DSC02740作り込まれたフィカス・ペティオラリス(Ficus petiolaris)

 

 

画像を検索してもらえば分かりますがこのような株姿のものはほぼ皆無です。

 

 

この株は熟練の技術を持つ生産者さんが明確なビジョンを持って作ったからこのような株姿になっています。

 

 

希少、普及種、それらを超えて人間の意志と思いを長年かけて植物に宿らせることが標本株を作る重要なファクターなんだと感じています。

 

 

TOKYはまだ若輩者ですので「違うよ」などのご意見あれば是非お教え下さい。

 

 

このBlogではお客様と共に歩んでいける記事を書きたいのでこれからも考察を続けていければと思います。
 

WILDWOOD Vol.4に参加してきました!!

2017.10.13

大阪の植物イベントWILDWOOD Vol.4に参加してきました。

 

今回のテーマ「植物百貨店」に恥じないとてもつもない品揃えになっていたと思います。

 

初日はあいにくの曇天でしたが早くから並ばれているお客様の多いこと…お越しのみなさま本当にありがとうございました。

 

2017.10.13_01TOKYは今回過去最大の鉢の量で挑みました。今回は関西のお客様の趣向を想定して持っていきましたのでかなりの売れ行きをみせてくれました。

 

 

 

そして毎回お隣の木浴さん

 

2017.10.13_02整然と並べられた植物たち、どの子も綺麗です。

 

 

 

代表の中元さんとはここ数年とても仲良くさせていただいており勝手にTOKYのよき理解者だと思っています。

 

中元さんのセレクトは関東圏では少し見られない希少なものが多くたくさんの人で賑わっていました。

 

 

 

そして今回の目玉といえばなんと言ってもJapan Agave Associationさんたちの極上のアガベの数々。

 

2017.10.13_03ゴゴゴゴゴ…本当にごく一部です。

 

 

2017.10.13_04アガベ パリーとマクロカンサ(Agave ‘parri’✕ macrocantha)をかけ合わせた最高に希少な一株だそうです。来場者も震えていました。

 

 

 

Japan Agave Associationさん(以下J.A.A)は造園業や園芸家さんで結成された団体で正しいアガベの知識や生育を啓蒙するために発足されたようです。

 

現在国内には様々な業者さんによりアガベ輸入されてきておりますが「どこで買ったら良いか迷う」と思われた方は代表の宇多田さんのお店Litofuさんを覗いて見てはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

あとは恒例のビカクシダ、いつも感じますが関西は関東よりもシダ愛が強い方が多い気がします。

 

2017.10.13_09第二回目のインタビューでも登場したボスの作り込んだリドレイたち(Platycerium ridleyi)。

 

 

2017.10.13_07comolebi plants nurseryさんもビカクシダを主として着生植物をたくさん持ってきていました(画面中央の立ち尽くす男性が店主。その背後のおじさんは第三回でインタビュー出演してくれたアジアンジジイさん)。

 

 

2017.10.13_10夕方になっても熱気冷めやらぬ会場、プラントラバーたちの熱い宴が始まる。

 

 

 

いつも会場を貸していただいているSALT VALLEYさんのロケーションも素晴らしいので一度は体験してみてほしい空間です。

 

2017.10.13_06SALT VALLEY前で立ち尽くす法花園の近藤さん。

 

 

2017.10.13_05TOKYブースの前で立ち尽くす法花園の近藤さん。

 

 

2017.10.13_08歩道で立ち尽くす法花園の近藤さんと背後に忍び寄るJ.A.Aの会員 EL PLANTAの中井さん。

 

 

 

その他にもビカクシダのコルク付、ドライフラワー、手作り看板のワークショップや木浴 中元さんの南アフリカ旅行記などなど。

 

ただ売るだけにとどまらないのがWILDWOODの大きな魅力だと思っています。

 

来年の4月に開催予定で勿論TOKYも参加したいと思います。

 

遠方から行く価値も十分にあるイベントだと思いますので次回も皆様是非お越し下さい。

 

 

我が子株に一片の悔い無し。

2017.09.30

typo_kokabu

 

 

我が子株に一片の悔い無し。

 

 

 

 

タイトルに深い意味はありません。

 

 

 

 

みなさん、子株取ってますか?

 

え?まだ取っていない?もしくは子株が生える植物を持っていない…??

 

ご安心ください、園芸店にたくさん売っていますしTOKYでも販売しております。

 

 

 

アガベ、アロエ、サンスベリア、エケベリア、ブロメリアなどなど…

 

 

 

特別な植物を特別な鉢に植えた時に子株が出てしまうことがあります。

 

それはとても嬉しいことです、植え替えずにうまく子株が取れたらいいですよね。

 

 

 

 

 

 

そしてそうなるとその大事に管理していた親株を手放すきっかけになってくれたりします。小売をしているTOKYとしては当たり前に大事なことです。

 

販売目的で仕入れても植物や鉢は時として管理と言う愛情が過ぎると手元にずっと置いておきたくなるものです。

 

 

blog_kokabu_01先日Webストアで販売したアロエ・ソマリエンシス(Aloe somaliensis)輸入してきっちりと管理し鉢にも思い入れがありすぎて販売を見送っていました。

 

 

 

でもそんなある日、下葉が傷んでいることに気が付き「おや?」と思っていると子株が表土から顔を出していました。

 

 

blog_kokabu_02可愛いでちゅね〜〜(赤ちゃんに話しかける時に赤ちゃん言葉になる必要ないのになってしまうのは何故でしょうか)

 

 

 

この子株を育てつつ調子もいいので親株を手放す決心を固めました。

 

立派に育てて、そしてまた特別な鉢に植えて…と考えただけでワクワクしますよね。

 

勿論時間はかかりますがそれも含めて楽しいのが園芸だと思っています。

 

そういうわけでTOKYの管理上には取った子株がたくさんいます。

 

 

blog_kokabu_03その昔に入手したエケベリア・メキシカンジャイアント(Echeveria colorata ‘Mexican Giant’ )現在は油断して直射日光に晒してしまい葉が焼けてしまいました。。。

 

 

 

でもそんな時でも子株がいれば「あぁ何かあっても君がいる、僕には君がいる」という前向きな気持ちになります。

 

 

blog_kokabu_05上の親株から取れた子株。可愛いでちゅね〜〜、おっと、また赤ちゃん言葉になってしまいました。ちなみにとなりにいる王妃雷神錦も元々はこの子株です。

 

 

 

“増やせる” それだけでもとても価値がありますしなによりとても愛おしくなります。

 

是非みなさまも子株が出る植物を手にいれて増やしてみてください。

 

 

10月1日からの送料変更について

2017.09.22

delivery

 

いつもTOKYをご利用いただきましてありがとうございます。

 

ニュース等でご存知の方も多いかとは思いますが、ヤマト運輸が2017年10月1日より運賃引き上げを行います。

それに伴い、TOKYも10月1日以降に出荷となる送料を引き上げざるを得ない状況となりました。

 

送料の値上げは心苦しく、配送業者変更等も検討をさせていただきましたが、他の配送業者様も既に値上げしているもしくは値上げ予定とのこともあり、お客様へスムーズに商品をお届けするためにも引き続きヤマト運輸での配送を行うこととなりました。

 

お客様にはご負担をおかけして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

 

なお、10月1日以降の送料(税抜)は下記のようになります。

 

 

cost

 

 

これまで鉢・雑貨を税抜 20,000円以上ご購入いただいた場合は送料無料とさせていただいておりましたが、今後は税抜 30,000円以上ご購入で送料無料とさせていだきます。

 

 

今回の送料変更のためのサイト内調整、及び送料に関する混乱を防ぐため、9月27日(水)〜9月29日(金)の間にいただいたご注文分に関しましては、配送希望日の指定を承ることができなくなります。

 

また、9月29日午前11:00以降のご注文分より変更後の送料での対応をさせていただきます。

 

送料変更前のご注文分に関しましても、お振込・コンビニ払い等のタイミングにより10月発送となる場合は、別途送料をご負担いただくこととなってしまいますのでご注意くださいませ。

 

ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

1 27 28 29 30 31 49