• 会員登録 ログイン

TOKY Staff Blog
ショップからのお知らせや日々の新たな発見などの情報を発信します

陶器が破損したら金継ぎを

2017.05.24

みなさんは陶器が破損したらどうしますか?

 

ほんの少しの欠けやヒビは無視してしまうこともあるかもしれません。

 

TOKYスタッフは非常にその辺りが気になってしまう神経質でして…。

 

そんな時にオススメなのが金継ぎという修復技術です。

 

厳密には完全に修復はできませんが欠けや割れに対して金、銀、真鍮などを使って修復します。

 

今回はTOKYでWaterシリーズを制作していただいてるテラ小屋の中村さんに金継ぎで修復してもらうことになりました。

 

 

 

DSC02003こちらがWater Pot、何故か海外の方に人気の鉢です。7~8月頃にはWaterの細部を改良したものや新しいシリーズも始まります!

 

 

 

それでは実際の修復作業を見て見ましょう。

 

 

 

DSC01977先日リリースしたRyumyakuを不注意で落とし欠けさせてしまいました。

 

 

 

DSC01985補修剤を使い欠けた部分を指で埋めていきます。

 

 

 

DSC01988硬化したらデザインナイフで削りヤスリ掛けなども行います。繊細な作業です。

 

 

 

DSC01995真鍮と新うるしを使って硬化した部分の上から綺麗に塗っていきます。

 

 

DSC02000出来上がり。ゴールドのワンポイントが可愛い鉢になりました。

 

 

 

すごく簡単に説明してしまいましたがいかがでしょうか?(技術的なことはあまり分からないのですいません)。

 

ワンポイントが入ることによって愛着が増したような気持ちになりますしなにより傷口から目を背けなくてよくなり精神的にも安心です。

 

大きなヒビや割れなどは手間がかなりかかりますが写真の欠けくらいであれば1000円〜2000円で受けていただけるそうです。

 

あと金継ぎは本物の金や漆のレベルにどれだけこだわるかなどによっても金額や時間がかなり変わって来ます。

 

こだわりだしたらキリの無い深みのある世界ですがまずは困ったらテラ小屋さんに相談してみるといいかもしれません。

 

 

 

DSC01997

IMG_3777

テラ小屋
東京の三軒茶屋と下北沢の間くらいに位置する古い平屋建てを改装した陶芸や様々なハンドクラフトを学ぶことが出来るその名の通り寺子屋のような教室。
場所柄想像もつかない穏やかな空間で「東京の街中にこんなところが!?」と驚くこと間違い在りません。
金継ぎの補修も勿論行ってくれますし体験授業もありますので気になる方は是非。
テラ小屋

 

TOKY初の用土 best soil mix !!

2017.03.14

プラントラバーのみなさま、こんにちは。

 

 

「用土の販売をしてほしい」というお客様の声を希にいただくことがありました。

 

 

Pot+Plnatsを作る場合や管理用の用土は勿論自家製のものを作って使っています。

 

 

農家さんや趣味家の方などの意見を参考にし基本用土として赤玉土、鹿沼土、日向土、炭、軽石などを独自の配合で混ぜ作っておりました。

 

 

ただ、土だけで販売するほどの絶対的な自信が持てなかったことと実際にそれらを混ぜて販売するほどの時間も在庫置き場も無いので実現はしておりませんでした。

 

 

そんな時に偶然なのか必然か出会った用土。

 

made by BANKS Collection “best soil mix”

 

 

新しい園芸の未来を作るブランドBANKS Collectionのプラントキュレーター杉山拓巳さんが長い時間をかけて開発した珠玉の用土。
(詳しくは商品ページを見てください)

 

 

実は以前自宅で「マツコの知らない世界」というTV番組を観ていた時に観葉植物の育て方に関する特集を行っていたのを偶然見かけました。
(普段家でTVをほとんど見ることが無い私たちがその番組を見れたことはかなりの幸運だと言えます)

 

 

その特集で登場していたのが他でも無い杉山拓巳さんでした。

 

 

マツコさんと楽しそうに話すその姿は本当に植物を心から愛してやまず、そして深い造詣と知識がある人なんだろうなぁと羨望の眼差しで見ていました。

 

 

その当時私たちは植物や植木鉢に対して覚えなければいけないことが多すぎて自分たちの状況を楽しむような余裕も自信もなかったのです。

 

 

「いつかこんな人と仕事がしてみたいね」TVに映るキラキラとした杉山さんの笑顔を見て話をしたことを覚えています。

 

 

そして時は流れ、ある人物の手引きによりTOKYで杉山さんの開発する用土を取り扱うこととなりました。
(サラっと書きますが素晴らしい出来事の連続でした)

 

 

 

 

現在TOKY内部で管理(発根管理も含む)を行っている多くの植物の用土にはこのbest soil mixが使われています。

 

 

植え込んでまだ抜いた植物が無いのですがどの植物も色鮮やかに育っていますし、この用土を使っている農家さんも「根がパンパンに張ってとにかく植物が元気」と太鼓判を押していました。

 

 

まずは手にしてその土を触ってみてください。

 

 

見た目の美しさとともに徹底的に微塵が取り除かれた清潔感溢れるその土に感嘆するに違いありません。

 

 

TIM-0103_big_02

BANKS Collectionの皆様、末永くよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

そしてこの場を借りてTOKYとBANKS Collectionさんを取り持ってくれた法花園の近藤さんに御礼を言わせてください。

 

 

「ありがとう、チャンさん!また飲みましょう!!」

 

 

大阪の植物イベントWILDWOOD vol.3に参加します!

2017.03.09

 

4月22日(土)・23日(日)は大阪で行われるイベント「WILDWOOD」に参加いたします。

お近くの方は是非遊びにいらしてください。

 

会場
4月22日(土)AM11:00〜PM17:00
4月23日(日)AM11:00〜PM17:00

 

会場
SALTVALLEY(ソルトバレー)
〒556-0025
大阪市浪速区浪速東1-2-3

 

アクセス
JR 芦原橋駅 徒歩1分 JR 芦原橋駅 徒歩1分

 

出店業者
kei’sbromeliads
木浴
Targetplants
ju-ki
ajianjijii
小林椅子
comolebi plants nursery
SmokeyWood
TOKY

 

入場料
500円

 

もはや好例となってきましたWILDWOODへの参加。
関西とは縁もユカリも無かったTOKYですがこのイベントをきっかけに関西の方々が大好きになりました。

 

新作の鉢やPot+Plantsなどお持ちしたいと思います。
それではよろしくお願いいたします。

化粧石(土)について

2017.02.15

DSC01779

化粧石(ものによっては化粧土ですが表現的に化粧石で統一します)。

 

 

TOKYでリリースしているPot+Plantsにも必ず表土の上に敷かれています。
(陶器鉢と植物をあわせた時に美しく見えるように)。

 

 

水やりなどをしていくとその化粧石が乱れたり攪拌されてしまうことがあり「どうしたらいいの?」というお問い合わせを受けることがあります。

そういうこともあり少しまとめさせていただきます。

 

 

 

 

DSC01809[黒いつや消し]
これは富士砂という富士で取れるというミネラル豊富な土です。

 

TOKYのPot+Plantsでも1番多く使われているものです。

 

販売も考えましたが安価でホームセンターやネットで購入できるため販売は行っておりません。

 

 

 

 

DSC01808【白いつや消し】
こちらもホームセンターなどで売られている小粒の軽石です。

 

通気性もいいですしなにより安価ですのでこちらも販売は行っておりません。

 

 

 

 

DSC01807【白いつやあり】
こちらはTOKYで販売しています。

大粒と小粒がありますので鉢や植物の大きさに合わせて変えてご使用ください。

 

表土の上に敷くと多少は蒸散の妨げになると考えていますので植え替えて使う際は用土の構成を検討してみてください。
(排水用土や軽石を多めに混ぜ込むなど)

 

 

 

 

プラ鉢管理している時は用土が見えていても違和感を感じませんが陶器鉢に変更すると突然見た目にしっくりこない。

 

 

そんな時に使う化粧石ですが本来は用土そのままが1番良いのだと思います。

 

 

見た目と機能を考えて両立させるとプラントライフがまた一段と楽しくなると思います。

 

 

TOKYでは他にも黒い石を使ったもの瓦を砕いたものなどのご用意もありますので是非ご活用ください。

(植え込んだ見本が手持ちで無かったので画像はありません)。

 

 

TOKYからのお願い

2017.02.08

01_sp

 

TOKYは始まって以来。
企画、開発、検証、発売、撮影、梱包、発送、育成…

 

このサイクルをずっとぐるぐると繰り返しており「もう少し店舗あけろ!!」というお声に答えられず申し訳ありません。

 

そして何気にShopページのビジュアルが古かったので先日の営業日のものに変えました。

 

ごちゃごちゃは否めませんのでいつか倉庫と店舗を完全に分けたところに引っ越したいものです(日当たり重視)。
そしてここからが本題でございます。

 

TOKYからのお願いです。

 

 

 

 

・撮影目的での入店はご遠慮ください。

 

撮影の目的のみと見受けられる方の来店が希にあります。

 

「欲しい物が無かった!」という事も十分に理解した上で…せめて撮影して行こうというお気持ちも分かります。

 

ただかなりの枚数で店内や商品をたくさん詳細に撮影されてそのままお帰りになる方もいらっしゃいます。

 

そういう場合は思い出に少しだけに抑えてもらえると助かります。

 

 

 

・デジタルカメラ持ち込みでの撮影はご遠慮ください。

 

スマートフォンなどのカメラで小枚数であれば問題ないのですが本格的なデジタルカメラ持ち込みでの撮影はご遠慮ください。

 

本当は私たちもお店を綺麗に撮っていただけるのは大変嬉しいのですが、仮にそういったお客様(もしくは撮影のみで来られる方)が増えた場合、狭い店内ですので他のお客様とのトラブルなどを避けるためとご理解ください。
 



 

 

久しぶりにブログを書いたと思えばつまらないことばかりですいません。

 

私たちも撮影を完全にNGにしたくないですしSNSで綺麗に撮影されたものがシェアされると内心とても嬉しいのです。

 

あ、近々久しぶりのPot+PlantをWebストアにアップしたり新作のハンドメイドポットのご紹介も続きますよ。

 

よろしくお願いします!

 

 

1 32 33 34 35 36 49